ORTHODONTIC 矯正歯科
周りに気づかれず
歯並びを整えるマウスピース矯正
歯並びが悪いと、見た目の問題だけではなく、「虫歯や歯周病になりやすい」「正しい発音がしにくい」等様々な影響があります。
歯並びを美しくすることはもちろん、咬み合わせ等の機能面のことも考えて治療を行うことが大切です。
最近では、透明で見えにくい装置を使用し治療中だと気付かれにくい方法や、取り外しが可能でストレスを感じにくいマウスピース矯正等、様々な治療方法があります。重度の症例は専門医へご紹介を行っております。

こんなお悩みはありませんか?
- 歯並びを綺麗にしたい
- 周りに矯正を気づかれたくない
- 出っ歯が気になる
- 歯並びがガタガタで悩んでいる
デジタル3D技術を活用したマウスピース矯正治療
「シュアスマイル(Sure Smile)」
シュアスマイル(Sure Smile)とは
米国デンツプライシロナ社のデジタル3D技術を活用したマウスピース矯正治療システムです。日本では2021年に発売されたばかりですが、アメリカでは20年以上の歴史と実績があります。デジタル製作のため精度が高く、患者さま一人ひとりにカスタマイズされた治療が可能です。従来のワイヤー+ブラケットタイプの矯正治療と比較して、矯正に必要な時間や来院回数が減り、患者さまの負担が軽減されます。マウスピース矯正装置は使い勝手が良く、これまで矯正をあきらめていた方にもおすすめの治療法です。

治療期間の短縮、装着時の違和感を軽減する「Vpro」
世界的な歯科メーカー『デンツプライ・シロナ』が提供するマウスピース矯正『シュアスマイル・アライナー』に、新しいフィット向上器械が登場しました。
これは、自宅でアライナーと一緒に1日5分程度使用することで、優しい振動で矯正歯の移動を促進し、不快感の軽減や治療期間の短縮が期待できる装置です。アライナーを装着して5分間噛むだけなので簡単です。
当院でマウスピース矯正を始める方には使用しておりますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

シュアスマイル(Sure Smile)矯正のメリット

透明で目立たない

自由に取り外しが可能

幅広い症例に対応が可能

不快な型取りが不要
矯正治療の流れ
Step01
ご予約・ご来院
初めての方や月初めは保険証とお薬手帳を持ってきてください。
事前に予約をしていただけるとスムーズです。

Step02
カウンセリング

Step03
検査・型取り

Step04
シミュレーションで治療後のイメージを確認

Step05
治療開始
歯並びによって治療期間は異なりますが約半年~1年ほどで治療が完了します。

矯正治療の症例紹介
マウスピース矯正の症例①

治療前

治療後
主訴 | 下顎の歯並びを綺麗にしたい。 |
---|---|
治療期間・回数 | 1年9ヶ月 |
治療方法 | マウスピース矯正(下顎のみ)・リテーナー |
費用 | 245,300円(税込み) |
デメリット・注意点 | 自費診療のため費用がかかる。 |
マウスピース矯正の症例②

治療前(正面)

治療前(咬合面)

治療後
主訴 | 前歯の歯並びを綺麗にしたい。 |
---|---|
治療期間・回数 | 1年 |
治療方法 | マウスピース矯正・ワイヤー・リテーナー(上顎のみ) |
費用 | 184,800円(税込み) |
デメリット・注意点 | 自費診療のため費用がかかる。 |
マウスピース矯正の症例③

治療前(正面)

治療前(側方面)

治療前(咬合面上顎)

治療前(咬合面下顎)

治療後(正面)

治療後(正面)

治療後(咬合面上顎)

治療後(咬合面下顎)

治療後(側方)
主訴 | 歯並びを綺麗にしたい。 |
---|---|
治療期間・回数 | 1年10ヶ月 |
治療方法 | マウスピース矯正 |
費用 | 503,000円(税込み) |
デメリット・注意点 | 自費診療のため費用がかかる。 |
マウスピース矯正の症例④

治療前(正面)

治療前(咬合面上顎)

治療後(正面)

治療後(正面)

治療後(咬合面上顎)
主訴 | 歯並びを綺麗にしたい。上顎のみ希望。 |
---|---|
治療期間・回数 | Ⅰ期治療:治療期間10か月 Ⅱ期治療:治療期間2年3か月 |
治療方法 | Ⅰ期治療:右上6番を可撤式装置で程度後方移動させています。 Ⅱ期治療:マウスピース矯正 |
費用 | Ⅰ期治療:83,600円 Ⅱ期治療:198,000円(税込み) |
デメリット・注意点 | 自費診療のため費用がかかる。 |
その他のマウスピース矯正治療
クリアコネクト
クリアコレクトは2006年にアメリカで開発されたマウスピース型の矯正装置です。インプラントで有名な歯科大手のストローマンが提携しており、インビザラインに次ぐ実績を誇ります。
この矯正装置は、治療完了までに数段階のマウスピースを約1~2週間ごとに交換しながら歯を動かしていきます。1日の装着時間は22時間で、食事や歯磨きの時のみ外し、それ以外の時間はほぼ装着して生活します。

片顎¥220,000~¥440,000
マウスピース矯正の注意点
- 海外輸入となるため、お手元に届くまでに1か月以上の時間をいただく場合がある。
- 1日の中で、長時間装着していただく必要がある。
お子様の矯正治療をおこなっています
乳歯のうちに子どもの歯並びについてご相談いただくことをオススメしております。早期の相談により、顔やあごの成長、永久歯への生え変わりの状況をみながら、治療開始の適切な時期を見極められるからです。
また、本格的な矯正治療が必要となった場合でも、早い段階でお口の中を把握しておけば、歯を抜かずに治療できたり治療期間を短くできたりなど、負担の少ない治療を行える可能性が高まります。永久歯に生え変わるのを待つことなく、ぜひお早めにご相談ください。
